先日糖質制限を本格的にやる方法を投稿したばかりですが、
早速チートデイを行いました。
今回は、約1年ぶりにミスタードーナッツへ足を運んできましたので、
今おすすめの商品をご紹介します。
①ポンデ黒糖

レギュラーメニューです。あっさり、もっちり、しつこくない。
ということで、小腹が空いたときにおすすめ。
甘さ控えめですので、甘いのが苦手な方も食べやすいですよ。
太りたい方は、バニラアイスクリームを添えると最高に美味しいし太りますよ!
ダイエット夫は心根がデブですので、しっかりバニラアイスクリームを添えました。
②さつまいもド スイートポテト

期間限定で変わった名前ということで思わず手に取っちゃいました。
「さつまイモ度・アップ」という意味で、とにかく芋感を感じられます。
ポンデシリーズのようにもっちりしたタイプではなく、しっとりと柔らかい食感です。
まさにスイートポテトを食べてる感覚です。
たださつまいもペーストは少なめですので、もう少しペースト乗ってると嬉しいかな~。
味が濃いめですのでお腹が空いたときにおすすめ。
③びっくりゴースト

ハロウィーンシリーズのびっくりゴースト。
味の想像がつきませんでしたが、ミーハーなダイエット夫はとりあえず季節モノには飛びつきます。
オーソドックスなドーナッツにホワイトチョコレートとココナッツでコーティングされているのですが、ココナッツがかなり甘いです。コーヒーが欲しくなる。
ホワイトチョコレートをもっと引き立てたら良いと思いました。
ココナッツはポロポロとこぼれ落ちるので、食べる場所には要注意です。
④チャーシューパイ

そろそろ塩っ辛いものが欲しくなってきましたので、またまた期間限定の飲茶シリーズのチャーシューパイ。
肉まんの餡をパイで包んだ感じ。餡は甘めで子供も美味しく食べられそうです。
パイのサクサク感がイイですね!
温めて食べるのがおすすめです。
⑤ティラミスホイップ ホワイトチョコ

口がまた甘いものを欲したタイミングで、お次はクリーム系に突入。
チョコレートドーナッツとホイップクリームの相性抜群。
ほろ苦いチョコレート生地にホイップの滑らかさが美味しさを引き立ててます。
主張する要素が多いので、ちょこんと乗っているティラミスケーキが意外と目立たないかも。
ホワイトチョコがかなり甘いので、ガツンと来る甘さを求めている方におすすめです!
⑥エンゼルフレンチ

昔なじみのチョコとホイップの王道の味です。
子供の頃はこれが最高のご褒美だったな~。
やはりふわっとした触感のホイップクリームサンドとビターなチョコレートの組み合わせは最高です。
フレンチシリーズにはストロベリーカスタードもありますが、
ダイエット夫はホイップクリーム派です。
ストロベリーホイップも発売して欲しいなぁ。。
凍らせて食べるのがおすすめとのことでしたが、そのおすすめに気が付いた時には既に完食してました。
⑦エンゼルクリーム

最強のホイップクリームドーナッツです。
シンプルなドーナッツ生地の中には、ホイップクリームがぎっしり。
その食感はふわっとしており、口に入れた瞬間に無くなります。
ホイップクリームそのものは甘さ控えめですので、激甘が苦手な人も美味しく食べられるのでは。
ダイエット夫はエンゼルクリームが一番好きです。
いつか、もう二度と見たくなくなるまでエンゼルクリームを食べ続けてみたいです。
お気に入りのドーナッツは出てきましたでしょうか。
ミスタードーナッツは期間限定商品も多く、とても楽しいですよね。
特定の店舗限定ではありますが、食べ放題メニューもありますので
気になる方はチェックしてみてください。
さて、ダイエット夫同様チートデイをしてしまった方は、
明日から糖質制限ダイエットを始めましょう!
コメント