
9月の誕生石は、サファイアの他に、バイカラートルマリンという珍しい石があるのですが、既製品としては数が少ないので、今回は王道中の王道! サファイアのジュエリーのみご紹介します。
サファイアはカラーが豊富で、色によって印象が異なる不思議は美しさを持つ石です、
サファイア

サファイアはコランダムという宝石の一種で、面白いもので「赤色以外」がサファイアになります。
では赤は何かというと、ルビーと呼ばれます。濃紺や、紫がかったブルーがサファイアで、その他のピンク色など石をカラーサファイアと呼びます。
こんなにきれいなんですが、何故か iphoneのカメラレンズに使われていたり、工業用にも何かと役立つところは、プラチナやゴールドにも似ていますね。美しいうえにこの世の役に立つとは、なんてすごい宝石なんだサファイア。
ヴァンドーム青山

やっぱり最初は王道のブルーサファイヤから。税込価格110,000円です。
こんなに美しい石があるんだなあと、子供のような感想を抱きます。
サファイアの石言葉のひとつに「冷静な思考力や判断」という言葉があります。
サファイアの石言葉は他にも「経営の安定」など、実はそんなにロマンチックなキーワードがありません。でも宝石に心が乱されがちな身としては、サファイア自体がこれほどまでに美しい石だからこそ、「まあ石に見とれず冷静になって」と言われているような気になります。
ete リング

これはK10、税込15,400円で、アンティーク調のデザイン。お仕事にも普段にも使える感じがいいですよね。ミル打ちも品が良くて素敵です。
京セラ リング

心からありがとうと伝えたい日本の技術の粋、クレサンベール。
ピンクがかったオレンジ、あるいは赤に近いサファイアを、パパラチアサファイアと呼びます。
人工石ということを差し引いても、これだけ大きなパパラチアサファイアでありながら、税込価格92,200円です。クレサンベールは当然天然石ではないので、「地球が育んだロマン」みたいなものを尊ぶ人からすると全然興味が持たれないのかもしれません。
でも、本物のサファイアと同等の結晶を、この価格で生み出せるってすごいことだと思うんです。
なので京セラ様には、一刻も早くサイトデザインを刷新して頂きたいという気持ちです。
アーカー リング

この超絶可愛いエタニティリングは、165,000円です。私は勝手にこの「自分が欲しいと思ってる誕生石ジュエリーシリーズ」を、頑張ったら働いたら買える……? 的な価格帯になるべく沿って紹介したいと思っていました。
この165,000円て、(個人的には)ボーナスでは買うには高すぎるのかもしれない……という価格ではあるんですが、もし9月生まれの方で「自分の為に、素敵なジュエリー買いたいなあ」と思っている方がいたとしたら、まずこれを押したいというくらい良き!と思っております。
エタニティリングは華やかですがファッションを邪魔しないというところも良いし、これが一周ぐるっと全部青いサファイアではなく、淡いグラデーションになっているところが爽やかだし使いやすそう。
ティファニー ピアス

サファイヤで一番価値があるのはロイヤルブルーと分かっていても、この魅力には抗えません……!
ピンクサファイアのピアス、税込価格は132,000円。
ティファニーのバイザヤードは、ティファニーで1974年から加わったデザイナー、エルサ・ペレッティが世界に送りだしたコレクションです。彼女がデザインした中で最も有名なデザインは「オープンハート」ですが、バイザヤードはそれを超えるジュエリーになったと思います。
バイザヤードで、ピンクサファイアのピアスなんて、あまりにも贅沢すぎます。デザインもシンプルでどの時代になっても洗練されているし、おまけに死ぬほど可愛いです。
ティファニー リング

これは私がティファニーの中で最も可愛いと思っているリングで、税込価格302,500円。このシリーズのルビーの赤い指輪も可愛いのですが、ピンクサファイアも最高ではないでしょうか?
こういう色合いの石を使うと、美少女戦士になるか(それはそれでいい)、マダム的に派手派手しくなりすぎるかのどっちかだと思うんですが、こんなに洗練されてるデザインにできるんだから、ティファニーっていうのは本当に素敵なブランドだなあと思います。
タサキ ピアス

えっ?タサキにこんなに可愛いピアス存在するの……? 完全に武内直子先生の世界では……? と見つけた時に呆然としてしまいました。大人がつけていいの……?
まあでも385,000円するピアスって大人が買うものですし、我々が率先して大人が着けるしかないですね……?
これは下がパールで、星の真ん中がムーンストーンで、その周りがサファイアっていうとても可愛いデザインです。大人の女性が、こんなに贅沢で可愛いピアスしているのって、すごく素敵じゃないでしょうか。そういう時代ですよ。着けたいもんを着けたらいいんです。

ちなみにこれはお揃いのペンダントなんですが、若干ピアスと違って難易度が高めな気もしないですが、可愛いからこれで良し!
サファイアはカラーも豊富で、品の良い色味で、ジュエリーボックスに入れているとときめくようなジュエリーがいっぱいです。
サファイア自体は高価なジュエリーなので、有名ブランドから探そうとすると「おっ……」という価格になりがちなのですが、素敵な石故に、その中でも買えそうな~なんか死に物狂いで頑張ったら買えそうな……の範囲で探してみました。
昔からサファイアという名前は聞いたことがあっても、「ふーん」という感じだった方に、なんかこれかええやんという気持ちを持って貰えたら嬉しいです!
今まで書いた、誕生石のジュエリーはこちらです↓
ガーネット、グリーントルマリン編
アメシスト、ローズクォーツ編
アクアマリン、珊瑚編
ダイヤモンド、パパラチアサファイア、真珠編
ラピスラズリ、エメラルド編
ムーンストーン編
カーネリアン、ルビー編
ペリドット、スピネル編
サファイア編
コメント
[…] 【9月】誕生石をつかったジュエリー […]
[…] 【9月】誕生石をつかったジュエリー […]